トップページ雑誌/情報紙新エネルギー新報>新エネルギー新報バックナンバー

新エネルギー新報 2017年5月20日 No.148  



新エネルギー新報ウェブニュース
ウェブニュースはこちらから URL:http://nenergy.jp/

 
【特集】環境発電が創出する新たな価値

 ・環境発電、費用削減やデータ活用へ攻めと守りに役立つ技術

   技術普及へ不可欠なサービスマーケットインの発想

 ・ハーベスタ技術など日本企業が欧州と比肩した水準に

   NTTデータ経営研究所 竹内敬治氏

 ・音力発電、環境発電分野の多様な研究・製品化重ね10周年

   発電床などによる各種アイデア製品創出

 ・大日本印刷、各種IoTサービスに環境発電取り入れ

   ビーコンによるサービスなどへ環境発電を積極活用

 ・積水化学、熱電、太陽電池など多様な環境発電技術取り揃え

   圧電技術で下水管点検サービス事業を展開

 ・産総研、排熱から発電可能なポータブル熱電発電装置開発

   ヒートパイプによる空冷方式採用

 ・ソニックス、環境発電使った汎用型IoTデバイス「FlipCast」

   IoTによる課題解決のカタチ具現化

 ・NTT東、圃場センシング技術がJAふくしま未来で採用

   太陽電池によるエナジーハーベスト技術活用

          

トピックス
 ・TMEIC、中国企業から太陽電池の電極接合装置を受注 ・中部電力/MUL、ドイツ洋上風力向けの海底送電に参画
 ・神戸大学、太陽電池変換効率50%まで引き上げ可能な技術開発 ・ZEエナジー、発電機能付き木質ペレットボイラ販売に注力
 ・GE、蓄電池とガスタービンのハイブリッド発電システム ・富士通、インテルのペナン工場に生産効率可視化システム
 ・トヨタ、米国カリフォルニア州でFCトラックの実証 ・サンライフ興業、グループで販売の小型風力発電物件セミナー
 
クローズアップ

 ・国のエネルギーベストミックス想定の電力系統運用技術開発着手

     東電HD、東光高浜がNEDO事業で

 ・シーエナジー/フルハシEPO、半田市で5万kWバイオマス発電

     PKSなど燃料に2019年10月稼働

 ・関西電力/三菱商事、20万kW木質バイオマス発電整備共同検討

     相生2号機の燃料木質ペレットへ転換、2022年度稼動想定

 ・北陸電は発電量2.4億kWh増、四国電は3万kWの増強実績・計画公表

     中部電Gは水車販売も/旧一般電各社の水力発電増強計画など

 ・九電/伊藤忠/石油開発帝石、ネシアで11万kW級地熱稼動

     合計約32万kWのサルーラPJの一環/設備受注は東芝

   

統計資料

 ・FITの認定失効見込み、全国で45.6万件・2,766万kW

   東京電力エリアは12.5万件・669万kW

 
エコファイル
 ・芦屋・西宮市、ごみ処理施設広域化検討〜 11月方針決定 ・東ソー、南陽でハイシリカゼオライト設備増設
 ・新日鉄住金エンジ、フィリピンとタイで環境省事業受託 ・リコー、2050年のバリューチェーンGHG排出ゼロ目標
 
 ビジネスファイル
 ・ガイアパワーなど、鹿児島県で92MWの発電所着工 ・東芝、JR東の駅に納入のH2One運転開始
 ・ソフトバンク、インドで350MWメガソーラー運転開始 ・東芝ライテ、LEDユニット交換形ダウンライト発売
 ・長瀬産業、住宅用太陽電池・蓄電池・HEMSセット ・北陸電力、東町発電所と尾口発電所で出力800kW増加
  ・山洋電気、三相太陽光発電用パワーコンディショナ ・日立造船、ラオス水力発電所の水門・鉄管工事受注
 ・電源開発/九電/北拓など、響灘洋上風力のSPC ・三井化学、川鑿泉工業所と開発の地中熱利用システム
 ・NEDO、圧縮空気エネルギー貯蔵技術実証開始 ・宇部興産、伊佐セメント工場に1万4,000kW排熱発電
 ・旭化成、GLMと共同でEVコンセプトカーを開発 ・阪和興業、サイアムグループと木質燃料供給契約覚書
 ・スズキ/東芝/デンソー、インドにLiBパック拠点 ・神戸大学、微細藻類によるオイル合成メカニズム解明
 ・パナソニック、中国大連市に車載用LiB生産拠点 ・神戸市、玉津処理場の450kW消化ガス発電事業者と契約
 ・トヨタ、中国でFCVの実証研究開発拠点に水素ST ・三菱電機、電子式電力量計「M2PM シリーズ」発売
 
サマリー 

  ・2017年4月17日〜4月28日