トップページ雑誌/情報紙新エネルギー新報>新エネルギー新報バックナンバー

新エネルギー新報 2025年7月20日号 No.328  



新エネルギー新報ウェブニュース
ウェブニュースはこちらから URL:https://nenergy.jp/

【特集】営農型太陽光の現在地

 ・営農型太陽光、課題山積も社会的意義高く「あり方」再定義へ

    営農と発電を両立した事例を拡大できるか

 ・全国農業会議所の稲垣専務に聞く営農型太陽光の現在地

    「望ましい」定義が無く農業委員会は苦慮、改善目指す

 ・千葉エコ馬上氏に営農型太陽光発電の現在位置を聞く

    普及へ政策の土台整う、具体化支援策の構築に期待

 ・営農型太陽光、稲作の収量23%減も総収益は5倍以上

    加藤教授に聞く研究の意味と営農型太陽光への期待

 ・山形大、水稲の営農型太陽光で収量調査や農家の収支など調査

    桒原良樹准教授に聞く結果と営農型の望ましい姿

 ・千葉大学、ソーラーシェアリングの全国農業委員会調査

    5年経ち好意的反応増加も厳しい見方続く

 ・農研機構、農業・エネルギー生産を両立できる営農型太陽光の研究

    発電施設の設備設計確立とVEMS実現を目指す

 ・営農型太陽光発電の開発を続ける小田原かなごてファーム

    「推譲」の精神を理念に次代へ道づくり

 ・UPDATERに聞く需要家から見た営農型太陽光の価値

    「みんな電力」では優良事例からの買取単価上乗せ

 ・クボタ、農業振興につながる営農型太陽光のモデル構築目指す

    農家と発電、需要家をつなぐ産業化の構想描く

 ・出光興産、追尾型架台で農作物への日射優先する営農型太陽光

    地域農業持続に貢献する「発電と農業の真の両立」目指す

 ・自然エネ財団、ソーラーシェアリングに関するレポート発行

    執筆の塚本研究員「農業側も含めた導入支援策を」

 ・ヤンマー、持続可能な農業を実現するプロジェクト始動

    第一弾は営農型太陽光、2030年度に35万kWへ

 ・ソーラーシェアリングサミット2025、神奈川県小田原市で開催

    100人以上参加、営農型の課題など議論

 ・ソーラーシェアリングフェスティバル、2日にかけ開催

    メインストリーム前夜の営農型、様々な論点で講演

 ・トクヤマ、低温熱分解で高効率な太陽光パネルリサイクル

    北海道から高効率技術を世界へ発信

 ・九電工、再エネ含む成長投資などに5カ年で2,000億円

    480MWの宇久島メガソーラー2026年度運転開始目指す

 
 クローズアップ

 ・アジアで進む再エネ発電所の建設計画

       日本企業も多数が関与

 ・ジョイフル本田、千葉ニュータウン店にソーラーカーポート

       しろくま電力製のPPAモデル、国内最大級

       
エコファイル 

 ・えびの市、美化C基幹改良~31億円でカナデビア落札 ・海部郡衛生組合、ごみ処理施設建設~虹技と契約
 ・岐阜・可茂衛生施設利用組合、ごみ施設一部延命化検討 ・鈴鹿市、不燃物リサイクルセンター基本構想策定

●太陽光発電

     ・NTTアノード、コムニックへオフサイト太陽光電力供給

     ・西松建設、日本工業大埼玉キャンパスでオンサイトPPA

●風力発電

     ・経産省/国交省、再エネ海域利用法準備5区域指定

     ・経産省/国交省、北海道松前沖と檜山沖を促進区域へ

●水力発電

     ・NTTアノード、森とみずのちから・CoIU設立基金と協定

     ・矢野経済、2030年度国内水力発電導入容量50.5GWを予測

     ・広島県、水道施設未利用水力導入可能性調査委託先公募

●地熱発電

     ・日鉄鉱業と電源開発、鹿児島県霧島市で地熱発電

●バイオマス

     ・東京エネシス、熊本県合志市でバイオガス発電事業

     ・大成建設とユーグレナ、工事でバイオ燃料を使用

     ・北陸電力、石炭輸送船にバイオ燃料用いた試験航行実施

●二次電池

     ・グリン・エナジー、福島県相馬市に大型系統用蓄電池

     ・芙蓉リース/グローバルエンジ、需要家蓄電池遠隔制御

     ・京葉ガス、米国の系統用蓄電池プロジェクト出資参画

     ・日本ガイシ、ハンガリーで電力貯蔵用NAS電池運転開始

●水素・燃料電池

     ・東京電力、東京都グリーン水素製造施設整備PJ採択

     ・JFEエンジニアリング、水素混焼対応コジェネ運用開始

     ・ミライト・ワン、小容量高圧水素ガスの販売を開始

●エネルギー管理

     ・NTTスマイル、小売電気業者向け分散エネ遠隔制御サービス

●その他エネルギー

     ・ノーリツ、ハイブリッド給湯機新製品「HPHB R290」

 
プロジェクトリスト 
  ・2025年6月6日〜6月30日

   
サマリー 
  ・2025年6月19日〜6月30日